2017-06-15

「消しゴムはんこで暑中見舞」教室、只今受付中です


関東は梅雨に入りましたが、今日は日も出ていたので、押入のそうじをしました。
ほこりを取って風を通してなんとかスッキリ。すのこも日干ししてサッパリ。

本格的夏を前に暑中見舞いのはんこ教室のお知らせです。7/16(日)「消しゴムはんこで暑中見舞い」をNHKカルチャー柏教室で講義予定です。夏にぴったりの水風船、暑中見舞いの文字はんこをつくります。

 

詳しい内容はこちらの過去記事でもご紹介しています。

 

今年の暑中見舞いの時期は7/19(土用の入)から8/6(立秋の前日)ですが、猛暑の昨今ですし、暑い日々が続きはじめたら季節のお便りを出していいのかな、と個人的に思います。

 

今時は暑中見舞いの便りを出さずにいらっしゃる方も多いと思います。SNSやメールなどでお互いの近況も知っているし、郵送代もかかるし(さらに10円値上がりもしたし)。

私は学生時代から絵はがきづくりが好きだったこともあり、暑中見舞いと年賀状だけははがきで郵送して送ろうという気持ちがあります。25年程プリントゴッコや活版印刷、時にはインクジェットプリンターでプリントしたり、消しゴムはんこをスタンプしたり。なかば意地になっているところもありますが。

 

絵はがきのちいさな10×14.8センチの世界に、自分の世界が表現できること、
郵便を介した、ゆったりした距離感がすきなんだと思います。

 

昨今フェイスブックやツイッターなど、いわゆるSNS疲れもあって
そういう距離感を保つことは私の精神衛生上必要だったりします。

 

スタンプを作って押すってけっこう面倒なことではありますが、集中して彫るとリフレッシュしたり達成感を味わえます。ハンドメイドのスタンプで暑中見舞いやサマーカードなど手づくりしてみたい方はぜひ一緒に消しゴムはんこづくりを楽しんでみませんか。はがきを受け取った方が一瞬でも楽しんで暑さを忘れてくれるような、そんなお便りが出せたら素敵だと思います。

 

 

 

詳細はこちらのNHKカルチャー柏教室のサイトでごらんください。

みなさまのご参加お待ちしております。

 

スポンサーリンク




関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA